友の会について
「新潟県立美術館友の会」は近代美術館(長岡市)と万代島美術館(新潟市)の共通の友の
会です。美術館でのボランティア活動、友の会文化祭、美術鑑賞旅行、アートカフェな
ど、年間を通じて活動しています。楽しみながら学び、交流し、協働し、私たちの美
術館を応援するファンクラブでもあります。会員の皆さんには美術館の情報を、
会誌やメールでいち早くお届けします。一緒に美術を楽しみませんか。
ごあいさつ
新潟県立美術館
友の会・会長
丸山 結香
友の会・会長
丸山 結香

お陰様で、私たち友の会は20周年を迎えることができました。
これも会員の皆様、近代美術館、万代島美術館の館長様や館員の皆様のご協力のお蔭です。厚く御礼を申し上げます。
友の会の20周年を考えた時、老舗という言葉が頭に浮かびました。
もともとは100年近く続く企業や商売を「老舗」と呼びますが、最近では、経営環境の厳しい中で30年続けば立派な老舗だそうです。
老舗になる条件は2つ、変化と不変です。取り巻く環境の変化を感じ、それに自らの形や、やり方を変化させ順応し続ける。しかし、「軸」は変えてはいけない。(軸というのは、経営理念や社是などです。)軸がころころ変われば、車のタイヤと同じで持続して走り続けることはできなくなります。
私たち友の会の軸は、「美術館のファンクラブ」であることであり、楽しみながら学び、交流、協働で、私たちの美術館に活力を与え、応援することです。この軸を大切に守りながら、館と車の両輪であり続けなければなりません。