アートカフェ

第18回アートカフェ 開催のご案内

アートをもっと身近に,もっと楽しみませんか。コーヒーを飲みながら専門家から気軽にアートのお話を聞き,また質問する楽しいカフェです。

第 18 回 アートカフェ

キャラクター文化の源流 高畠華宵と大正ロマン

新潟大学人文学部 教授 石田美紀 先生

日本だけでなく世界中で親しまれ、愛されているアニメやマンガ。その魅力のひとつは間違いなく多彩なキャラクターにあります。描かれるキャラクターの身体は、現実の人間身体とは異なる仕組みを持っています。大正期から活躍した高畠華宵(1888〜1966)は、描かれた身体の仕組みを巧みに使いながら少年と少女をデザインし、瞬く間に人々の気持ちを掴みました。華宵のキャラクターは、昭和3年の流行歌『銀座行進曲』(作詞:正岡容)で「華宵好みの君もゆく」と歌われたとおり、モダンで自由な文化のアイコンとして社会に流通しました。今回は、高畠華宵の仕事を紹介しながら、私たちがキャラクターと培ってきた豊かな関係についてお話しいたします。

2025年10月4日(土)午後1時30分~3時
会場:ジュンク堂書店新潟店 地下1階 Café Space Waiz プラチカ(新潟市)
参加費:会員・学生 500 円、会員外 1,000 円 (飲み物付き、下記からお選びください)
定員:20名

申込締切:2025年9月27日(土)但し、定員になり次第締め切りとなります。
申込方法:①お名前、②会員 or 一般、③電話番号、④メールアドレス、⑤希望飲み物、を記載の上、googleフォーム、メール(tomo@kenbitomo.org)、FAX(0258-28-4115)または電話(0258-28-4419、(火)(日)の10:00~15:00)でお申し込みください。
飲み物:ホットコーヒー、アイスコーヒー、紅茶、オレンジジュースから選択。
会員外の方も参加可能ですのでお友達をお誘いください。

PDFファイル