県立近代美術館の開館30周年記念イベントのひとつ「ボン・ボン・マルシェ」が本日から始まりました。
こちらは7月15日(土)から17日(月・祝)の3日間にわたって近代美術館1Fロビーにて開催される古本市です。
美術関係の古本を販売する「古本市」と、近代美術館で過去に開催した展覧会の図録等を3日間限定の特別価格でご提供する「図録特別セール」の2つのブースが出店されています。
なんと開館前に並んで待つ人もいたそうで、ロビーには多くの人たちが集い、思い思いの本を選んでいました。
大好評なので、欲しい本がある方はぜひお早めに!
初日・15日のみですが、館のエントランス前では鈴木コーヒーの移動販売車「ヒポポタマス」が1日限定で出店。こちらも大人気でした!
新潟県立美術館友の会では万代島美術館で開催予定の「ヨシタケシンスケ展かもしれない 」に合わせて近代美術館(長岡)から万代島美術館(新潟)までの直行バスツアーを計画いたしました。
帰りには近代美術館のコレクション展の解説をしていただける(予定)というお得なツアーです。 学生の皆さんや自家用車の利用が不自由な方にぜひ利用していただきたいと思います。お誘いあわせの上お申込みください。
特典1 万美では学芸員の方に展覧会の説明をしていただきます。
特典2 近美では学芸員の方による作品解説会を行います。(予定)
実施日・行程: 2023年8月27日(日)
9:00 近美 出発
9:15 長岡造形大 出発
10:30 万美 到着
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」観覧(説明付き)
各自昼食
13:30 万美 出発
14:45 近美 到着
コレクション展についての作品解説会
15:30 一旦解散
各自 コレクション展および「 華麗なるパリ ベル・エポック展 ―フランス・モダン・ポスター」観覧
「華麗なる・・・」は27日が最終日です。ぜひご覧ください。
募集人数と参加費:
●学生会員 35名程度募集 参加費無料
●学生会員以外 10名程度募集 参加費2,000円
※参加費には観覧料および食事代は含まれていません。
☆万美での観覧および近美で「華麗なるパリ ベル・エポック展 ―フランス・モダン・ポスター」を観覧するときは、友の会より発行した会員モニター鑑賞券が使用できます。会員モニター鑑賞券を使わない場合は、友の会会員証(あるいは学生証を提示することにより団体割引料金で入館できます。
☆近美では 友の会会員証(あるいは学生証)の提示によりコレクション展の観覧ができます。
☆定員になり次第締め切らせていただきます。
申込方法:
①お名前、②会員番号、③連絡先電話番号、を記載の上、メール(tomo@kenbitomo.org)、電話(0258-28-4419)またはFAX(0258-28-4115)でお申込みください。
申込締切:
2023年8月8日(火)定員になり次第締切
問合せ先:
新潟県立美術館友の会(近代美術館内)、上記メール、電話、FAX
今回のツアーの目玉は「大竹伸朗展」「生誕150年記念・川合玉堂展」
新潟県立美術館友の会 美術鑑賞ツアー BKT
1.期日 令和5年8月20日(日)
2.行程
新潟駅 南口 6:45→燕三条駅燕口 7:30頃→近代美術館 8:00〜8:15→名立谷浜SAで休憩→富山県美術館 11:00〜12:30・富山県美術館内レストランで昼食 12:30〜13:30→富山県水墨美術館→13:40〜15:10→名立谷浜SAで休憩→近代美術館 18:10〜18:25→燕三条駅燕口 19:00頃→新潟駅南口 19:45頃
3.鑑賞内容
☆ 富山県美術館…企画展「大竹伸朗展」 大竹伸朗(しんろう)(1955-)は、1980年代初めに華々しくデビューして以来、絵画、版画、素描、彫刻、映像、絵本、音、エッセイ、インスタレーション、巨大な建造物に至るまで、猛々しい創作意欲でおびただしい数の仕事を手掛け、現代日本を代表するアーティストとして海外でも評価を得ています。
☆富山県水墨美術館…企画展「生誕150年記念・川合玉堂展」 近代日本画壇の巨匠、 川合玉堂(1873-1957)は、自然の中に身を置き、風景写生を重視し、そこに暮らす人々に温かいまなざしを注いだ詩情豊かな作品を描きました。名作約40点により、日本の自然や風土に心をよせた玉堂の芸術を堪能できます。
4.昼食場所
「BiBiBi & JURULi」(ビビビとジュルリ)…富山県美術館3階レストラン 富山の食材をふんだんに使った色々な味が楽しめます。(電話 076-482-3037)
5.募集人数 40名(先着順)
6.参加費 お一人様11,000円(交通費・観覧料・昼食代込み)
7.申込方法
①お名前 ②性別 ③会員番号 ④連絡先電話番号 ⑤乗車場所(新潟駅・近美)を 、電話・ファックス・メールのいずれかで友の会事務局にお申込みください。
8.申込締切
令和5年8月6日(日)、それ以降の取り消しはキャンセル料がかかります。
9.問合せ先
新潟県立美術館友の会事務局(近代美術館内) 担当:直江修子
電話 0258-28-4419 ファックス 0258-28-4115 メール tomo@kenbitomo.org